こんばんは。
6月30日は、夏越の祓です。一年もちょうど半分ですので過ぎた半年を振り返るとともに無事過ごせたことを感謝したいと思います。神社では茅の輪くぐり、お菓子屋さんにとっては『水無月』と呼ばれることの多いお菓子をご用意する日となります。
新妻屋では、米粉を砂糖と合わせて蒸しあげる外郎生地にたっぷりの蜜漬大納言小豆を敷き詰めてご用意致します。形は氷を表す三角形です。見た目に涼しげで、さっぱりとした味わいが特徴です。暑い夏を乗り切れるようにという意味合いもあるようです。関東では行事としてもそこまで有名ではないですが、ことお菓子に関しては『夏越の祓』ないしは『水無月』とおっしゃっていただければ伝わります。
新妻屋では、米粉を砂糖と合わせて蒸しあげる外郎生地にたっぷりの蜜漬大納言小豆を敷き詰めてご用意致します。形は氷を表す三角形です。見た目に涼しげで、さっぱりとした味わいが特徴です。暑い夏を乗り切れるようにという意味合いもあるようです。関東では行事としてもそこまで有名ではないですが、ことお菓子に関しては『夏越の祓』ないしは『水無月』とおっしゃっていただければ伝わります。
神事である行事の夏越の祓いは、新妻屋のあります前橋市ですと東照宮さんで行われます。茅の輪くぐりではなく「形代」(かたしろ)を川などに流すものでございます。当日伺えれば、茅の輪くぐりがあるのかなどお伝えできるのですが・・・。
水無月を食べながら、ブログを書くことが出来るのか、それとも例年通り更新ができない半年の反省をすることになるのかお楽しみに・・・。